スタハマガジン|TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo

イベントレポートや先輩起業家のインタビュー、コンシェルジュに聞く起業相談でよくある相談事例など、 Startup Hub Tokyoのおすすめ情報が満載のWEBマガジンです。ぜひチェックしてください。

スタハマガジン
スタハマガジン

カテゴリー

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

地域活性につながる事業をしたい。どのような点に留意すればいい?

コンシェルジュ通信では、スタハで実施しているコンシェルジュ起業相談の事例をもとに、少し発展的なトピックスをご紹介します。今回の担当は、桑名隆滋コンシェルジュです。 地域活性につながる事業を始めるときのポイントは? 自分の出身地の産品を活用し…

江戸時代から令和へ。現代版の家守とはどんなビジネス?

みなさん、「家守」という職業をご存じでしょうか?主人不在の家屋敷を預かり、その管理・維持に従事するという、江戸時代にあった職業です。大家さんに代わり住民と地域を繋ぎ、街を統括していく。そんな「家守」の現代版ともいえる活動をしているのが、「…

準備期間10年を経て60歳で起業。管理職・経営者を目指す幹部人材に特化した研修講師としてスタート

鈴木 一正氏 プロフィール 1955年 静岡県静岡市生まれ。県立清水東高校・慶応義塾大学法学部法律学科を卒業。1978年 日本電装株式会社(現株式会社デンソー)に入社。生産管理部(トヨタ生産方式等を学ぶ)、海外勤務(Nippondenso of Los Angeles Inc.)に…

女性起業家インタビュー 藤岡茜さん

東京の街でライフスタイルをテーマに起業した、さまざまな人たちにQ&A形式で話をうかがっていきます。 藤岡茜さん プロフィール ライターやイラスト業も兼業しつつ、Akane Charms&藤岡金属名義で彫金活動中。 起業される直前のお仕事を教えてください。 出…