スタハマガジン|TOKYO創業ステーション 丸の内 Startup Hub Tokyo

イベントレポートや先輩起業家のインタビュー、コンシェルジュに聞く起業相談でよくある相談事例など、 Startup Hub Tokyoのおすすめ情報が満載のWEBマガジンです。ぜひチェックしてください。

スタハマガジン
スタハマガジン

カテゴリー

2021-01-01から1年間の記事一覧

起業成功の近道! アイデア発想術からビジネスモデルのヒントまで

アメリカのアントレプレナーシップ教育(起業教育)の名門として知られるバブソン大学が起業に興味のある人を対象に『6カ月以内にビジネスチャンスは訪れると思うか?』というアンケートを行ったところ、アメリカ70%、欧州や中国は約3~40%に対して日本は8…

未経験からライターを目指すには? 100冊以上の本を手がけたブックライターに聞く

TOKYO創業ステーション Startup Hub Tokyo丸の内にて、人気イベントのひとつである「パラレルキャリア×起業トーク」の第10回が10月6日に開催されました。 今回は、「未経験からライターを目指す」をテーマに、ブックライターの上阪徹さんをお招きして、パラ…

クラウドファンディングのエキスパートが伝授!初心者必見のプロジェクトを成功に導く基礎知識

インターネットを介して不特定多数の人たちから少額ずつ資金を調達することができる「クラウドファンディング」。プロジェクトを成功に導くためのコツをつかめば、新しいアイデアをカタチにする上で強い味方になってくれるでしょう。10/1にスタハ丸の内で開…

株式会社 Is 代表取締役 鈴木ゆりえ さん

「世界と戦ううえで何が強みとなるかを考える」 起業家の本棚では、注目の起業家が語る「その時、私を支えた1冊」をご紹介します。 今回は、最先端のAIサポートを備え未来を見据えた若手起業家支援を展開する株式会社 Is 代表取締役の鈴木ゆりえさんです。 …

株式会社トラーナ代表取締役 志田典道 さん

「子どものための玩具づくりを未来の子どもの“負荷”としないために」 起業家の本棚では、注目の起業家が語る「その時、私を支えた1冊」をご紹介します。 今回は、大学在学中に起業し事業を持ったまま就職というユニークなパラレルキャリアからスタートした株…

SNSの発信力を高めるには「インサイト」の理解から!

「SNSをやったほうがいいことは分かっているけれど、正直どうしたらいいか分からない」。「インスタやYouTubeの効果がイマイチ…」。そんな方は「インサイト」に注目してみては?インターネットのマーケティングに詳しい株式会社サイバーリーチ創業者の石出裕…

大手電気メーカーのグループ企業を早期退職し、57歳で起業。人材育成を支援する新しいビジネスモデルを構築中

2018年に「アクティブ・コーチング・システム」代表として独立した沖本能道さん。32年間勤務した会社を辞めて初めて“起業”を意識したといいます。予備知識ゼロの状態から、退職後わずか5カ月で起業できた理由とは? 沖本能道(おきもとよしみち)氏 プロフィ…

伝われ、パッション!人気メディアの元編集長が語る「ファンづくり」のキモ

事業や商品・サービスの認知度アップにもつながる「メディア発信」。起業家としてもかなりチカラを入れたい「発信力」ですが、メディア運営の現実はなかなか厳しいもの。そこで今回は、月間PV数400万を誇る「ソトコトオンライン」の元編集長が登壇したイベン…

60歳で設計・品質保証・環境保全のコンサルタントとして起業。企業の品質改善をサポート

定年退職後の60歳でISOを中心とした品質マネジメントのコンサルタントとして独立した笹島洋幸さん。一律に「OB」扱いされることへの抵抗感、人の役に立ちたいという思いがあったと言います。 笹島洋幸氏 プロフィール 1984年 武蔵工業大学・機械工学科卒業。…

日本の教師の価値を再定義し、多様化する社会に対応できる教育現場の実現を目指す

Startup Hub Tokyo(スタハ)を利用して起業した先輩起業家に、起業までの軌跡をインタビューするシリーズ。今回は、私立高校教諭で School Bridge ファウンダー 北澤壮太氏にお話を伺いました。 起業家プロフィール School Bridge ファウンダー 北澤 壮太氏…

人と保護動物はバディになれる!“ ワンヘルス ” を社会実装へ

Startup Hub Tokyo(スタハ)を利用して起業した先輩起業家に、起業までの軌跡をインタビューするシリーズ。今回は、獣医師で株式会社 Buddies 代表 寺田かなえ氏にお話を伺いました。 起業家プロフィール 株式会社 Buddies 代表 寺田 かなえ氏 都内で臨床獣…

“ 街に開かれた設計事務所 ” を目指したら職人と地域の人が集う場に

Startup Hub Tokyo(スタハ)を利用して起業した先輩起業家に、起業までの軌跡をインタビューするシリーズ。今回は、一級建築士でシェア工房「11-1studio」代表 砂越陽介氏にお話を伺いました。 起業家プロフィール シェア工房「11-1studio」代表 砂越 陽介…

63歳で設計技術のコンサルタントとして起業。研修、セミナーを通じて、機械系エンジニアの人材育成に貢献

63歳で設計技術のコンサルタントとして起業した折川浩さん。セミナーや研修を主事業として機械設計エンジニアの育成に熱意を注ぎます。いざというときに備えて自身の弱点を補い、強みをより強化しておくことが重要だと言います。 折川浩氏 プロフィール 1981…

外資系の企業人から一転、自動車や住宅関連のリペア職人として55歳で起業。世界基準の技術力を生かし、持続可能な社会に貢献する道へ

2021年2月よりリペア職人としての活動を始めた「トータルリペア鬼工房」代表の鬼澤隆之さん。偶然にも起業の準備期間と“コロナ禍”が重なったこともあり、これからの在宅生活にいっそう求められる技術で勝負できる道を選んだといいます。 鬼澤隆之氏 プロフィ…

大森渚コンシェルジュが伝授するオンラインショップの基礎知識!

5/17にスタハ丸の内では、オンラインショップの基礎知識をギュッと詰め込んだイベントが開催されました。そのイベント時間は105分という大ボリューム! 講師はオンラインショップを得意業界とするスタハ丸の内の大森渚コンシェルジュ。ご自身もオンラインシ…

SNSのビジネス活用に苦戦している方、必見!

SNSやnoteをどう起業に活かすか? そのヒントがたっぷり詰まった4/19開催のイベント「起業に役立つSNSやnoteのつづけ方」をレポートします! note株式会社のプロデューサーが啓蒙するSNSのつづけ方や活用術とは!? 講師・徳力基彦氏のnoteにはプレゼン資料が…

知らないとヘタを打つ!? C向けマッチングサービスの心得8選!

3/9イベント「C向けマッチングビジネスの心得」 「課題を解決したい人」と「商品・サービスを提供したい人」。マッチングビジネスとは、この両者をつなげることで手数料を得るビジネスモデルのことをいいます。今回ご紹介するイベントは、そんなマッチングビ…

フォロワーの心理知らずにSNS活用は難しい!?

無料かつスマホ1台あれば始められるSNS。気軽に使えるこのツールも、「ビジネスで効果を出す」となれば途端にハードルが高くなります。 フォロワーが増えない。何を発信していいか分からない。 起業家が陥りやすいこの壁を乗り越えるべく、スタハ丸の内では…

36歳で社内ベンチャーとしての起業を経て50歳を過ぎて独立。医療分野の技術コンサルタントとして保守、研修事業を核に。

50歳を過ぎてから医療分野の技術コンサルタントとして独立をしたMEテック・ラボラトリー合同会社の田中嘉一さん。助けてもらえる人脈を確保することが起業には大切だといいます。 田中 嘉一氏 昭和63年 北里大学 衛生学部 卒業(臨床検査専攻)。臨床検査技師…

起業への第一歩はリスクの少ない副業から!

起業のリスクを考えると、怖くてなかなか一歩を踏み出せない!という方、多いのではないでしょうか?今回のイベントレポートは、1月28日に開催した「会社員から始める起業準備~小さく着実に成功させるための方法~」をお届けします。副業から起業へとつなげ…

カフェ・カンパニー株式会社代表取締役 楠本修二郎 さん

日本にも食のD to C は起きる!ニューノーマル時代の食産業に思うこと 「令和の今こそ“ハーモナイズ”の場を作るのがカフェの仕事」 起業家の本棚では、注目の起業家が語る「その時、私を支えた1冊」をご紹介します。 今回は、「WIRED CAFE」「Planet3rd」な…

歴史から最新ゲームまで、一気に躍進したVR業界に注目!

スタートアップ界隈の最新技術、動向などをテーマに、毎回違った視点で開催する「Startup Next」シリーズ。今回のイベントレポートでは、12/7に開催したシリーズ第3弾目の「VRの最新技術と将来性からビジネスチャンスを探る」をお届けします。 コロナ禍の影…

AuB株式会社代表取締役 鈴木啓太 さん

コロナで注目高まる“腸内環境”でスタートアップ「サッカー選手を目指したときも“無理だ”と言われた。それでもやるのが起業家」 起業家の本棚では、注目の起業家が語る「その時、私を支えた1冊」をご紹介します。今回は、プロサッカー選手時代に、浦和レッズ…